秋のノルディックウォーキング教室を開催しました!
10月20日(水)にノルディックウォーキング教室を開催しました。
9月に予定していた分は、残念ながら中止となってしまいましたが、
今回は大畑中央公園からむつ市下北自然の家までの約8㎞を歩きました。
事前の天気予報では朝から大雨となっていた当日ですが、午前中は崩れることはなく、時折晴れ間も見えていました。
大畑中央公園の陸上競技場で行った開会式では、
はじめにインストラクターからの挨拶と諸注意を。
また今回のゴール地点である、むつ市下北自然の家の所長からもご挨拶をいただきました。
出発前、まずは入念に準備体操をして…
さっそく出発します!
昨年できたばかりの新しい道路は、歩道も広くて歩きやすいです。
色付き始めた木々の中を進む一行
こまめに休憩をはさみながら進みます。
このあたりで長かった峠が終わります。ゴールまで残り3㎞!
峠を越えると、ちぢり浜が見えてきました。
海沿いの道を進んでいくと…
とうとうここまで来ました!
スタートから約2時間…
最後は上り坂ですが、お昼ご飯に向けてラストスパートです!
そして…
無事ゴールしました!お疲れさまでした!
運動した後は、ご飯!
むつ市下北自然の家の食堂で、秋の味覚を取り入れた美味しいお昼ご飯を食べました!
「鮭のちゃんちゃん焼き」には下北産の鮭を使用とのことで、味わいながらいただきました。
教室終了後に天気が悪くなってきましたが、歩いているときには懸念していた雨も降らず、運動するには心地よい気候の中、秋を満喫できました。
今回のノルディックウォーキング教室の参加者数は過去一番の多さとなり、盛況のうちに終えることができました。たくさんの参加、本当にありがとうございました。
今年度のノルディックウォーキング教室は今回で最後となりますが、来年度も是非開催したいと考えておりますので、是非ご参加ください!