-
2023.07.28
調理体験 じゃじゃ麺を作ろう
令和5年7月28日(金)むつ市総合福祉センター・ふれあいかんにて調理体験を開催したよ!本日の献立は・・・じゃじゃ麺、煮たまご、中華クラゲのサラダ、ヨーグルトはじめは緊張していたけど切…
-
2023.07.10
調理体験募集はじまる
調理体験の募集がはじまりました。募集期間:7/10(月)~14(金)申込み・お問合せ:0175-34-5566(むつ市教育福祉振興会・事務局)開催日時:令和5年7月28日(金)、29日(土)…
-
2023.01.06
調理体験 給食の献立を作ろう
令和5年1月6日(金)今日は給食の献立を作ろう・・・団子汁などを作りました。開催場所はむつ市総合福祉センターふれあいかんです。参加者は3組10人です。調理員さんのやり方を見てから作業しまし…
-
2022.12.28
調理体験 リハーサル
令和4年12月28日(木)調理員の御用納めは・・・リハーサル来る1/6(金)、1/7(土)の開催の準備をしました。団子汁で季節のおいしさを探しました。本番は子供たちが頑張ります。しっかりア…
-
2022.08.06
給食の献立を作ろう8/6
令和4年8月6日(土)昨日に引き続き、焼きそばを作ろう!主食等 焼きそば、コッペパン、牛乳副 菜 ブロッコリーの和え物汁 物 コンソメスープおまけ みかんゼリー風邪で2人が欠席しましたが…
-
2022.08.05
給食の献立を作ろう8/5
令和4年8月5日(金)本日の献立主食等 焼きそば、コッペパン、牛乳副 菜 ブロッコリーのツナ和え汁 物 コンソメスープおまけ みかんゼリー3組のなかよし家族が集まりました。手順とお知ら…
-
2022.01.07
給食の献立を作ろう1/7
令和4年1月7日(金)本日の献立・豚肉の生姜焼き・ほうれん草の胡麻和え・味噌けんちん汁・ごはん、牛乳、リンゴゼリー始まる前の会場は参加者を待つ材料や調理器具が・・・先ずは、調理員さ…
-
2021.08.11
給食の献立を作ろう8/11
令和3年8月11日(水)本日の献立は・鶏のアップルソテー・もやしとハムの酢の物・大根の味噌汁・ごはん、牛乳、ミカンゼリー先ずは、手順を習います。分量を量ったことありますか?計量カップ…