冒険半島しもきた「夏」
8月5日(土)~8日(火)
冒険半島しもきた「夏」が開催されました!
夏休み中の小学4年生~中学3年生を対象とした毎年実施されている人気のイベントです。
【1日目】
最初は初めて出会った仲間とアイスブレーキングを行い、グループ活動をします。
昼食後、テント設営をします。
この日は大変暑く、子どもたちは暑さの中がんばりました。
キャンプサイトはこのようになりました。
1日目の夕食は焼きそば!
すべて自分たちで作って食卓を囲んで食べます。
【2日目】
今回のイベントのメインは釣り!
さっそくエサ釣りを行いました。
たくさんの釣果を見ることができました!
夕食は、釣った魚を…とはいきませんがBBQを行いました。
【3日目】
朝食は自分たちで食べる分をおにぎりとして作りました。
3日目のメインイベントは手作りいかだです。
班のみんなと協力していかだを作り、海へ漕ぎ出しました!
【4日目】
いよいよ最終日。
使った寝袋やテントを乾燥させます。
乾燥が終わったテントを、仲間と協力して片付けます。
4日間頑張った子どもたちに、かき氷のサプライズ!!
子どもたちは大喜びでした!
「つめたくておいし~!!」
空き時間の子どもたちの様子です。
暑い中でも外を走り回って元気いっぱいでした!
最後に、各班の班長が代表して、4日間について感想発表をしました。
本当に暑い夏でしたが、4日間頑張ってくれました。
来年も夏休みの思い出作りに、たくさんのご参加お待ちしております!